学校・ひと・まち初春おしゃべり会へどうぞ

1 月16日(日)10am〜3pm

「あしすと春日部」 所在地 〒344-0067 春日部市中央2−24−1 電 話 048−762−1080(代)

TOKO新春おしゃべり会 1 月16日(日)10am〜3pm
「あしすと春日部」
所在地 〒344-0067 春日部市中央2−24−1 電 話 048−762−1080(代)
講習室のほかお子さんも遊べるよう保育室も借りてあります。スタッフもできるだけ用意します。
でも場合によっては交代でね。お弁当を持参で、ゆっくりお話しませんか。
ふりわけの秋が終わったいま、春に向けて充電しましょう。
まだ決まっていない方はもちろん必ずどうぞ。お子様が大きい方も歓迎。
連絡先:白倉048-735-752-7351 かがし座048-734-9390 黄色い部屋048-737-1489

白倉からのSOS

 3月末から春日部市にできた児童センター・(エンゼルドーム)の建設とおもちゃの図書館の開設に向けてのかかわりを、会長代理で取り組んでいたので、ゆっくり学校問題(交流会はバーベキューと芋煮会、2回もてました)を話すことが出来ませんでした。
 16日については、とくに、現在小・中学校に通学している子どもさんのおられる方は、そのようすとアドバイスを、これから入学や進級するお母さん方に話していただけないでしょうか。
 よろしくお願いいたします。お待ちしています。

読者からのお便り

「お友達をつくろうね」

 来年就学する娘(車椅子使用)の教育委員会との話し合いが、全然進んでいないので、すっきりしないのが辛い現状です。
 学校や教育委員会へ行き、ショックを受けたり、落ち込むことも正直あり、就学先について悩んだ時期もありましたが、今は何を言われても娘は通常学級へと決めています。
 自分が直面してみて、初めて実感したことも、多々あります。学校や教育委員会のあり方について、疑問を持ったり、言いたいこともあります。
 これからの就学、そして学校生活を送っていく中で、今まで以上に嫌なこともくやしいこともあるとは思うのですが、とりあえずは就学に向けてがんばっていこうと思っています。
 娘には、「いっぱいお友達をつくろうね」と言っています。
 お兄ちゃんと同じ学校へ入学する日が楽しみです。